福岡ソフトバンクホークスとアビスパ福岡が現在好調をキープしております!
今年はコロナ禍という特殊な事情もあり、例年と違ったシーズンではありますが、ホークスやアビスパが上位で活躍しているのは福岡市民としては嬉しい状態です。北九州市に本拠地を置くギラヴァンツ北九州も上位にいるため、2チーム揃ってのJ1昇格となるといいですね。
スポーツ界からでも、明るい話題が少しでも多くなる世の中になるといいですよね。
日増しに秋も深まり、朝と夜は暖房がいるかと思うくらい肌寒く感じますね(^^)
秋は、脂ののった秋刀魚、栗でモンブラン、そしてやっぱりあま~いさつまいも🍠
そして綺麗に秋を彩る紅葉、秋らしさを感じる金木犀のいい香り(*´ω`)♪
コロナ禍の中ではありますが、体調管理にも気を付けながら自然の恵みに感謝して秋を楽しみたいですね!
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、
くれぐれも体調に気を付けて過ごしていきましょう!(^^♪
おかげさまで、しばやま歯科3周年を迎えることが出来ました!
今年はコロナ禍という異常事態ではありますが、患者さんはもちろんスタッフ一同そしてこの社会を守っていけるように、ひとりひとりが出来る限りの予防策をとって、歯科医療機関として皆様の健康に寄与出来るように協力しあって参りたいと思います!
鏡に顔を近づけるだけであっという間に体温測定が出来る非接触型の製品を導入しました!
鏡の中心の〇にグーひとつ分おでこを近づけるだけで、全く触らずに体温測定が出来ます。
身だしなみチェックついでに体温測定も出来ちゃいます。
来院の際はぜひお試しください!
新型コロナウイルスの感染対策でマスク着用が当たり前となった昨今、ある会社の調査でマスクを着用していない時より、マスク着用時に自分の口臭が気になる人が約6割いるということがわかったそうです。
マスクを着用していて自分の口臭が気になる人は、口内細菌や虫歯、歯周病を心配する傾向にあり、マスク着用による口臭の気付きが口腔内環境に対する意識の変化があるようです。さらにマスクを着用することで、メイクや髭剃りを手抜き出来ていることが判明しました。男女共に身だしなみにも変化がみられるようですね。マスク着用が常識となりつつあることでやはり色々な事が変わりつつあるようです。
先日の台風10号の影響により、被災のあった皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
この台風10号は特別警報級に発達すると見込まれていましたが、東シナ海を通過する過程で発達が止まり、勢力が弱まりました。
結果的に警戒されていたほどの甚大な被害までは出なかったようです。このことは、先行して東シナ海を通過した台風8号と9号が、周辺の海水温を下げたことが影響したという分析がされていました。
台風が海水温が高いところを通過する際に勢力が強くなることは知っていましたが、先行した台風により海水をかき混ぜ、深いところの冷たい海水が持ち上げられた結果、海水温が下がり台風の勢力が当初の予想ほど強くならなかったという分析は驚きでした。
被害が無いに越したことはないでしょうが、まだまだ台風シーズンが続くので警戒をゆるめすぎず、最新情報には注目しておかないといけないですね。
福岡ソフトバンクホークスから福岡県内の医療従事者向けへ感謝と今後も感染拡大防止の啓発活動に対する決意の証として、『鷹の祭典2020』の専用ユニフォームの贈呈が行われました。先日当院にもユニフォームが届きました。
今年は野球だけでなくサッカーなど色々なスポーツも新型コロナウイルスの影響を受け、例年とは異なるシーズンとなっております。
新型コロナウイルスは未知のウイルスで、今後も長く向き合っていかなければならないため十分な医療提供体制を維持・確保できるよう感染防止対策と社会経済活動の両立をはかっております。
『鷹の祭典2020』ユニフォームには医療従事者の皆様への感謝を表す「ブルー」と緩むことなく引き続き感染予防を行い、明るく、前向きに進もうという決意を表す「イエロー」の2つの意味合いをもたせているそうです。
『THANKS HEROES』をテーマに今後も一日も早く安らかな日が来ることを願って、今後も頑張りたいと思います。
暑さが続いておりますが、いかがお過ごしですか?
今年も暑い夏だからこそ、冷たくて甘いアイスクリームを食べたくなりますよね(;^_^ )
今回はアイスクリームと虫歯の関係をご紹介します!
私たちの口の中にいる虫歯菌は「糖分」が大好物です💦
そのため、糖分が少ない食べ物を食べれば大丈夫!と思う方もいらっしゃるとは思いますが、実は糖分の量が虫歯になる1番の原因。というわけでは無いのです。
大事なのは『口の中に糖分が残っている時間の長さ』です。
アイスクリームは口の中ですぐ溶けて無くなるので残る時間が短いと思われる方もいらっしゃると思いますが、軽くうがいをしても完全に汚れが落ちるわけではないので、歯磨きなどのケアをするように心掛けましょう(^^)
アイスクリームを食べていると歯が痛む・しみる等の気になることがある場合は、できるだけ早く当院までご相談下さい。
まだま暑さが続くようですので、体調を崩されませんようお気を付けください!
先日、熱中症予防と虫歯リスクに関する記事がありました。
梅雨が明け今年も暑い日が続いております。今年は新型コロナウイルスの影響もありマスク着用機会が多いと思います。高温や多湿でのマスク着用は熱中症のリスクが高くなる危険性があるといわれています。
先日のブログでも書いた通り、距離をとった状態でのマスクを外して水分を補給する。熱中症予防に大事なことです!
その水分補給の際にスポーツドリンクを飲んでいる方もいらっしゃると思います。
スポーツドリンクには、ペットボトル1本あたり角砂糖10~16個分もの糖分が含まれています。人間の味覚は冷やすと甘みを感じにくいため、冷たいスポーツドリンクはさほど甘さを感じずに飲めます。
糖質の量が少なくても、摂取することで糖質から『酸』を作り出し、その酸が歯の成分であるカルシウムやリンを溶かして歯をもろくします。つまり虫歯になりやすくなります。
糖分の入ったドリンクを飲む時は歯を磨くようにしたいものです。歯を磨くのが無理な場合でも水で口をゆすぐだけで虫歯リスクが軽減されます。
まだまだ暑い日が続くと思われますので、熱中症対策はもちろん、歯のケアもお忘れなく!!
8月1日から福岡市国民健康保険被保険者証、後期高齢者被保険者証は新しい証に変わります。
特に福岡市国民健康保険被保険者証は今回、二つ折りからカード型への変更となります。
色もオレンジから薄緑色に変わります。
有効期限が切れた保険証は使用することが出来ないので、新しい保険証の準備をよろしくお願いします。