BLOG

保険証

8月1日から福岡市国民健康保険被保険者証後期高齢者被保険者証は新しい証に変わります。

特に福岡市国民健康保険被保険者証は今回、二つ折りからカード型への変更となります。

色もオレンジから薄緑色に変わります。

有効期限が切れた保険証は使用することが出来ないので、新しい保険証の準備をよろしくお願いします。

 

2020年07月31日
夏のマスク

気温も上がり、雨が降ったりして湿度も上がると長時間マスクするのは辛いですよね。

長時間のマスク使用で、喉の渇きに気づきづらくなったり、水分補給の回数が減るおそれがあります。水分補給を怠ると脱水状態になり、熱中症のリスクも高くなります。脱水状態は、感染症のリスクも高めてしまいます。ウイルスや細菌は『粘膜』を通して体に入ってきます。粘膜には抗体がありますが、脱水状態がひどくなると、免疫機能が低下して感染リスクが高まってしまいます。

今年は新型コロナウイルスの感染防止のためにも熱中症予防がより大事といえます。

熱中症予防としての、『暑さを避ける』『こまめな水分補給』『三食しっかり食べる』はもちろん”3つのとる”も大事になります。

 

①人との距離をとる

②マスクをとる

③水分をとる

 

 

 

 

環境省と厚生労働省では屋外での人との距離が2メートル以上ある場合は、気温や湿度など状況に応じてマスクを外すように呼び掛けています。

マスクを外した際のこまめな水分補給を行うようにして、感染防止かつ熱中症対策をしていきましょう!!

 

2020年07月22日
ポケモンスマイル

日本歯科医師会が協力した株式会社ポケモン制作のiOS/Android向け新作スマートフォンゲームアプリ『ポケモンスマイル』の配信が始まりました。

このアプリを使用して歯磨きを終えると、学術的な観点から子どもの歯磨きに関わるアドバイスが表示されるなど、子どもを飽きさせずに楽しく歯磨きを習慣化するために役立つアプリとなっています。アプリのダウンロードやプレイはすべて無料です。

スマートフォンのカメラを使い、子どもが歯磨きする様子を映します。きれいに磨いてむし歯菌を倒すと、ポケモンが現れて捕まえられるようになります。

種類も100匹以上いるため、毎日飽きずに歯磨きを行えます。

子どもたちにとっても、お父さん・お母さんにとっても少しイやな時間の歯磨きをワクワクタイムに変えてくれるアプリです。

ぜひお試しください。

 

2020年07月16日
令和2年7月豪雨

九州地方を中心とした豪雨被害により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、全ての被災者の皆さんに心からお見舞いを申し上げます。

球磨川や筑後川が氾濫し多大な被害が出ています。まだ被害の全容はわかってませんが、深刻さに胸が痛みます。

一日も早い復興・復旧をお祈りいたします。

2020年07月08日
歯みがきを嫌がる子どもへの対応

子どもが歯みがきを嫌がる理由として、

①歯みがきをする時に痛みがある

②親が怒りながら歯みがきする

③親がおさえつけて歯みがきする

④眠いのに歯みがきを無理矢理される

 

といったことが考えられます。

 

そういった子どもへの対応として、

・歌いながら歯みがきを行い、楽しいと認識してもらう

・大好きなぬいぐるみを活用して歯みがきへ誘う

・教育番組『子どものはみがき』コーナーを一緒に見る

・アプリやYou Tubeを利用する

 

無理強いするのではなく、歯みがきの途中や、きちんと歯みがきができた場合には大いにホメてうれしい気分にしてあげる、などされてみてはいかがでしょうか。お子様の歯みがきについても悩みなどあれば、一緒に考えますのでお気軽にご相談下さい。

 

2020年07月03日
福岡市歯科医師会から市民の皆様へ

 

お口のトラブルがあった場合は、悪化させるまえにまず、かかりつけ歯科医に電話相談をしましょう。

定期的な歯科受診が感染症のリスクを軽減します。

今後も私たち歯科医師は、市民の皆様に安全・安心な歯科医療体制を提供するために頑張ってまいります。

2020年06月26日
手洗いのこと

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い『手洗い』の重要性が皆様の意識の中にも広く認知されてきて生活の一部になってます。

『手洗い』は感染症だけでなく、これから注意が必要な食中毒対策にも有効です。

なぜ『手洗い』が大事かというと、感染原因のひとつである接触感染は、ウイルスや病原体が付着した手で鼻や口、目の周りを無意識に触れ、粘膜からウイルスが侵入することで起こります。

手に付いた汚れと違いウイルスは目に見えません。キレイに見える手にも菌やウイルスが付着している可能性があるため、こまめな手洗いが大事といえます。

 

2020年06月19日
夜更かしには注意!

休みが続くと、夜更かしをしがちですよね。

遅くまで起きていると、寝る前に食べ物を口にする事が多くなります。

実は就寝前の飲食がむし歯を作る一番の原因なのです。

 

夜更かしをすると睡眠不足にもなります。

夜更かしの癖がつくと、体内リズムが乱れ、自律神経の働きも不安定になります。

小さな子供の場合は、情緒面に大きく影響します。

睡眠はとても大切ですよね。

 

休みの日に早く目が覚めてしまった時、眠いのをこらえて思い切って起きてみたら、気持ちよく一日が過ごせました!

夜更かしするよりも、朝早く起きた方が一日が長く感じて、得をした気分になります♪

お休みの前の日も、たまには早く寝てみて下さい!

次の日がとても良い一日になるかもしれません(^^)

 

2020年06月12日
こんな時期だからこそ歯磨きが大事!

日本歯科医師会では料理愛好家の平野レミさんが出演する動画『こんな時期だからこそ歯磨きが大事!』をホームページやYou Tubeで公開しました。

本動画では、レミさんが、自宅にいる「こんな時期」だからこそ、しっかり歯磨きして口の中を清潔に保つことが重要であること、さらにお口が健康であることが免疫力アップにもつながることを伝えています。

動画の最後にレミさんは「新型コロナウイルスが怖くて歯医者さんに行けないと困っている人は、電話でかかりつけの歯医者さんに相談してみてね!」とメッセージを送るとともに、「こんな時期だからこそ、健康のために歯を磨きましょう!」と呼び掛けています。

 

2020年06月04日
新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安の変更

 

【患者さんへのお願い】

発熱やのどの痛み、咳、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は、受付にその旨お申し出ください。

 

【帰国者・接触者相談センター等にご相談いただく目安】

〇少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐにご相談ください。

(これらに該当しない場合のご相談も可能です。)

 ☆息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合

 ☆重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの、比較的軽い風邪の症状がある場合

(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方

 ☆上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐにご相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です)

 

「帰国者・接触者相談センター」は、すべての都道府県で設置しています。

 

 

【一般的なお問い合わせなどはこちらへ】

その他、ご自身の症状に不安がある場合など、一般的なお問い合わせについては、次の窓口にご相談ください。

 

厚生労働省相談窓口

電話番号  0120-565653(フリーダイヤル)

受付時間  9:00~21:00(土日・祝日も実施)

 

聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方

FAX 03-3595-2756

 

 

2020年05月30日