BLOG

ドラセナ

しばやま歯科開院の際にありがたいことにお祝いの観葉植物を頂きました。

その中にドラセナ、別名『幸福の木』と呼ばれる観葉植物がありました。診療室に置かせて頂いて

いたのですが、先日花が咲いていました!花が咲くことがレアなことだと知りました。香りがとて

も強い花です。調べてみると、夕方17時くらいになると花が開くそうです。

あまり長持ちはしないそうですが、暫くはレアな体験を楽しみたいと思います。

2019年02月26日
花粉症

少しずつ気温が上昇する日も増えてきました。

それに伴い本格的な花粉シーズンも到来。花粉症でお悩みの方には、辛い季節ですよね。

花粉症の増加してくる冬から春にかけてのこの時期は、インフルエンザの流行や寒暖差が

大きかったりして体調を崩しやすかったりもします。人間の身体は変化に適応するために

頑張ります。でも、頑張りすぎて免疫力が下がってしまいます。

特に、歯ぐきなどの末端の組織は免疫力が下がりやすいので、注意が必要です。免疫力が

低下すると、口のなかにある歯周病の原因になる菌が活発になり急性症状を引き起こすこ

とがあります。

花粉症に限らず、鼻水や鼻のつまりがひどい時は鼻からの呼吸がきつくなります。

鼻で呼吸出来ないと、自然に口からの呼吸になります。そうすると口の中が乾燥しやすく

なります。口の中が乾燥すると歯の周りにも汚れが付きやすい状態になります。

乾燥をなるべく避けるためにこまめに水分補給しましょう!!

2019年02月22日
白血病

先日、競泳の池江璃花子選手が白血病であることを公表しました。

日本だけでなく世界中からたくさんのエールが送られております。

白血病という病気についてまた治療法など、連日様々なメディア等で取り上げており、急速に

理解が進んでいるのではないかと思います。

 

白血病の初期症状には10%程度は歯肉出血という報告もあります。

歯磨きの際などの少量の出血は、自然に止血するので心配ないですが、出血が長く続き紫斑が

皮膚に現れると白血病を疑います。

口の中や周りだけの症状ではなく、原因不明の発熱や息切れ、疲れやすいなどの全身症状がある

際は、早めに内科でのご相談をおすすめします。

 

医科でも歯科でも早期発見することの大切さを改めて感じます。

定期的に検査していても発見が難しいこともある中、今回の池江選手のようにコーチが選手の異

常に早く気付けたのは素晴らしいと思います。

一刻も早く元気な生活が送れるように、心から祈ります。

2019年02月15日
笑顔のむこうに

 

日本歯科医師会が全面協力した映画が 2019年2月15日に公開されます。

歯科医療の現場をテーマに、若者たちの成長を描いた青春映画です。

 

主演は『虹色デイズ』『世界でいちばん長い写真』などに出演している人気若手俳優の

高杉真宙。

ヒロインには、第35回ホリプロタレントスカウトキャラバンオーディション2010にて

グランプリ受賞後、映画や『龍角散』のCMに出演している安田聖愛。

 

福岡では、イオンシネマ福岡 イオンシネマ大野城 イオンシネマ戸畑

にて公開予定です。

詳しくはホームページをご覧ください。

https://egao-mukou.jp/

2019年02月06日