BLOG

2018年 サッカーワールドカップ開幕

2018年6月14日(木)~7月15日(日)の間、

ロシアでサッカーワールドカップが始まりますね。☆⌒ヾ(*>ω<)ノ

 

前回までの大会と比べて盛り上がりに欠けているなど

言われていますが、実際に始まると皆さん気になりますよね。

 

初戦キックオフは日本時間の19日(火)21:00予定です。

相手は前回のワールドカップで敗れた因縁のコロンビア

4年前の悔しさを元にリベンジしてほしいですね!

多くの人が視聴しやすい時間帯だと思うので、

みんなで日本代表を応援しましょう!ヾ(`・д・´◎)ノ゙

 

ガンバレ!日本!!

※画像引用元

SOCCER SHOP KAMO

http://www.sskamo.co.jp/s/g/gAF5300/

2018年06月13日
学校歯科検診

ご家庭に児童・学生がいらっしゃる保護者の皆様

そろそろ学校の歯科検診が終わった時期ではないでしょうか?

診断結果が手元に来てどの歯医者に行こうか、いつ行こうかなど

悩まれていませんか?(´゚д゚`)

 

ある調査団体によると、治療が必要と診断された内、半数以上が

歯科医院に受診をしていないそうです。

さらに、虫歯が10本以上あったり、根っこしか残っていない様な

歯が何本もある子供がいると答えた学校は小学校で約4割、

中学校で約3割、高校で約5割もあるそうです。

 

昔に比べると小中学生の虫歯の割合は統計上は減ってきているのは事実です。

また、乳歯は抜けて生え変わるから大丈夫と考えている保護者様もいると

思いますが、乳歯のうちに歯磨きや治療の習慣をつけないと大人の歯に

生え変わった後も虫歯になってしまう可能性があります。

 

いつまでも自分の歯で美味しくご飯を食べるために、定期的な

検診を心がけていきましょう(*‘ω‘ *)

2018年06月08日
虫歯予防ウィーク

みなさん、歯みがきはきちんと出来ていますか?

本日、6月4日から10日までは虫歯予防ウィークです。

普段ずぼらになりがちの歯みがきですが、口内の健康のため、

いつもの歯みがき習慣に+α(アルファ)してみませんか(/・ω・)/

 

たとえば…

・歯みがきの回数を増やしてみる!

・普段の歯みがき時間が3分以内の人は5分を目標にする!

・5分以上の習慣がある人はフロスや洗口液を使用する!  etc

 

その他、虫歯を予防するための正しい歯みがき方法や道具の使い方は、

お気軽にスタッフまでご相談くださいね!😃

 

 

 

目指せ!磨き残しゼロ!!

 

 

2018年06月04日
食中毒予防

梅雨入りと同時に、蒸し暑い日々が始まりましたね。

昨夜も寝苦しく、私の家では今年に入って初めてクーラーを使いました。

朝方は寒かったり、日中は蒸し暑くなったりするので体調管理に気をつけてくださいね(^_-)-☆

 

そして、蒸し暑くなるこの季節に増えるのが細菌による″食中毒”です。

先日、鹿児島県の修学旅行生や先生40人が吐気など集団で食中毒症状を起こし、病院に運ばれました。

学校や保育園、幼稚園でも流行してきています。

食中毒の主な原因は細菌とウイルスです。

食中毒の予防法は、゛細菌の増殖による食中毒の場合、よく噛んで食事をする”ことが大切!!!

胃液の中の胃酸は、とても強い酸で、食中毒を起こす細菌が胃酸に触れると死滅するんです。。

食事をとる時、よく噛んで食べ物の塊を小さくすることで胃酸に触れやすくなり、食中毒になりにくくなります。

 

 

さらに、たくさん噛むことは食中毒だけでなく、満腹中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぎ、肥満の解消にもなります🙌💖

高齢者においては窒息や誤嚥(ごえん)の防止にもつながり、良いことづくめですよね✨

 

まずは、食中毒予防として一口30回以上噛むことを意識してみてはいかがでしょうか?(´~`)モグモグ🎶

2018年05月31日
梅雨入り

昨日、福岡でも梅雨入りが発表されました!!

今年の梅雨入りは、平年より8日早く、昨年より23日も早いです。

確かに、昨年は「なかなか梅雨入りしないな~」と感じていましたが、

こんなに早い梅雨入りも珍しいですよね🎶

 

そして、梅雨時期のお花といえば“紫陽花“です✨

今年も見頃になってきました😍

ジメっとする梅雨ですが、季節のお花も楽しみながら乗り切りましょうヾ(≧▽≦)ノ

 

2018年05月29日
歯の豆知識~その⑧~

こんにちは(*’ω’*)

今回は、入れ歯についてお話したいと思います。

 

~入れ歯の疑問~

 

Q1:「入れ歯」って必要なの?

A:とっても必要です!入れ歯があることによって、体と心に良い影響があります(*^_^*)

 

Q2:どんないい影響があるの?

A:①表情が豊かになり、人間関係も広くなります。

②言葉の発音がはっきりして、コミュニケーションが豊富になります。

③食事がより楽しみになり、栄養状態が良くなります。

 

Q3:どんな種類があるの?

A:部分的に歯がない方向けの部分入れ歯、全く歯がない方向けの総入れ歯があります。

患者さん一人ひとりのお口の状態に合わせて作るため、自分に合った入れ歯で快適に過ごすことができます!

 

また、入れ歯を使っていらっしゃる方の中には「入れ歯は金属がキラッと光って目立つ…」等、見た目に対してネガティブなイメージを持つ方も多くいらっしゃると思います。

そんな方のために、金属バネを使用しない入れ歯もあります(^^ゞ

 

 

 

画像の入れ歯、上の方が金属バネを使用していない入れ歯です。

詳しくは、当院スタッフまでお気軽にご相談ください(^O^)/

2018年05月25日
潮干狩り

今週も日差しが強く、お昼は気温も30℃近くまで上がりそうですね☀☀☀

しかし、夜になると20℃以下になり肌寒さを感じます( ;∀;)

寒暖差が激しく体温調節が大変ですが、風邪には気を付けましょう!

 

さて先日、私は家族で雁ノ巣へ潮干狩りに行ってきました🎶

みなさんも、既に今シーズンは潮干狩りへ行かれましたか?

最初は、あさりが採れるのか不安でしたが、子供たちの頑張りもあり、なんとか一食分の成果が出せました🙌✨

そして、やっぱり子供たちは30分もすると、潮干狩りに飽きてしまい(‘ω’)ノ

その後は、砂で山やトンネルを作っててみたりと、大好きな砂遊びを大満喫していました❤

あさりは自宅へ持ち帰り、砂抜きをして、あさりのバター焼き・酒蒸し・味噌汁にして美味しく食べましたよ🍴☺

子供たち大喜びでした☆彡

九州では潮干狩りシーズンも、いよいよ今月いっぱいくらいで終了です。

まだ行かれてない方は、次のお休みに計画してみてはいかがでしょうか?(´∀`*)ウフフ

2018年05月21日
運動会

 

昨日の夜から蒸し暑くなり、今朝は時間帯によっては大雨も降りました☔

午後からは豪雨になる予報で、梅雨の前触れを感じますね(-。-)y-゜゜゜

 

さて、しばやま歯科近隣の席田小学校では今週の日曜日に運動会が開催されるそうです!!

先日、当院に通っているお子さんが楽しそうに話してくれました(*´꒳`*)

 

運動会といえば、かけっこやリレー・玉入れ・綱引き・台風の目・ダンスなど様々な競技がありますね🎶

以前の運動会の花形競技といえば騎馬戦や棒倒しでしたが、

最近は安全面等を考慮し、競技種目から外されてしまうことも多くなりました。

私個人的には少し残念という気持ちもありますが、やはり安全が第一ですね(^_-)-☆

 

あと、もう1つの楽しみは、やっぱり手作りのお弁当ですよね🍱✨

家族で午前中の競技の感想や午後の競技への意気込みをワイワイ話しながら、

美味しいお弁当を食べる(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

当日は天気にも恵まれそうなので、子ども達の元気な声や保護者の大きな声援がたくさん聞こえてきそうですね!

子ども達、元気いっぱい頑張って!💪🏻✨

 

2018年05月18日
子ども・女性110番の歯医者さん

日中は汗ばむような季節になってきました!☀

体調にも変化が出やすくなりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

さて先日、新潟市で痛ましい事件が起きました。

子ども達の登下校の時間帯だけでなく、大人でも暗い帰り道などは、ちょっと怖くなってきますね((+_+))

 

そんな時には、みなさん!!!

この゛子ども・女性110番の歯医者さん”マークを覚えててください。

不審者から声をかけられた・付きまとい行為にあっているかも…など、不安を感じたら、ためらわずにいつでも避難してください。

もちろん、しばやま歯科も、子ども・女性110番の歯医者さんです!

スタッフ一同、みなさんの安全を守ります(^ム^)✨

 

またその際は、みなさんのプライバシーはきちんとお守りしますので安心してくださいね🎶

 

2018年05月16日
治療? 予防?

みなさん、きちんと歯みがき出来ていますか?

関連画像

ある調査では「40代のうちからメンテナンスしておきたかった体の部位」としてダントツの1位に挙げられる”歯”

高齢になって初めて歯の大切さを実感する人も多いんです。

75歳で残っている歯は、全国平均で8本((+_+))

関連画像

アメリカでは、歯科医が施すほとんどが治療よりも予防という”歯科予防の先進国”です。

驚くことにアメリカの糖類消費量は年間約60㎏、日本は約16㎏。

それなのに、日本人よりむし歯になる人は少ないんです。

何故でしょう?

 

【理由は大きく分けて2つ】

①歯科医のほとんどが予防のための歯科。年に数回のメンテナンスを欠かさず行っている。

②アメリカでは、水道水の中にフッ素が入れてある為、歯の質が強化されやすい。

 

文化の違いもありますが、まずは意識する事が大切です✨

どんなに良い入れ歯やインプラントよりも、一番良いのは自分の歯です。

治療の為の歯医者に通うのではなく、予防の為に歯医者に通う習慣にしてみませんか?(*^_^*)

 

2018年05月11日